(この記事はプロモーションを含みます。)
こんにちは
法律系の資格といえば、司法試験、司法書士、行政書士など様々な種類があります。
また、資格系以外でも、例えば公務員試験なんかは法律系の知識が求められたりもします。
この辺りの職業を目指している人は法律の学習をすることになると思いますが、おそらく多くの人は法律予備校の講座を受講することになるでしょう。
法律の学習は最初は何が何だかわからないことが多いので、ほとんどの人は法律予備校を利用して学習することで、効率よく法律知識を身につけようとします。
ただ、法律予備校にも色々ありますのでどの予備校が良いのか迷うことも多いのかなと。
そこで、今回は法律予備校を「通信タイプ」と「通学タイプ」の2種類に分けて、それぞれのタイプの良し悪しをまとめていきたいとおもいます。
法律予備校選びに悩んでいる方には是非参考にしていただけると幸いです。
Contents
法律予備校には「通信」と「通学」の2タイプがある
・通信タイプは、予備校に通う必要がなくオンラインで授業を受ける・通学タイプは、予備校に通う必要があり直接授業を受ける
通信タイプの法律予備校
通学タイプの法律予備校・伊藤塾
・辰巳法律研究所
・LEC東京リーガルマインド
・TAC
など
「通信」タイプの法律予備校のメリットとデメリット
「通信」のメリット・受講料が安い・いつでもどこでも何度でも受講可能・自分のペースで学習できる
「通信」のデメリット・質問ができない・学習仲間を作れない・勉強のモチベーション維持が難しい・勉強場所を確保する必要がある
大手法律予備校になると100万円以上もする場合がありますので、講座価格の差は非常に大きいです。
また、「通信タイプ」の予備校の場合は、基本的にオンラインで映像授業を受けることになるので、いつどこで授業を受けるのかを自分の好きなように決められます。
なので、「通信タイプ」の予備校は自分のペースでがつがつ勉強していきたいという方に向いています。
「通学タイプ」の法律予備校のメリットとデメリット
次に、「通学タイプ」の法律予備校について、メリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット・施設面が整っている・面倒見が良い・疑問点をすぐに質問できる・他の学習者と仲良くなれる
デメリット・基本的に受講料が高い・毎回決まった時間に授業を受ける必要・直接授業を受けなければ「通信」と変わらない
結論: 費用を重視するなら「通信タイプ」、信頼性を重視するなら「通学タイプ」
経済面を重視する➡︎「通信タイプ」信頼性を重視する➡︎「通学タイプ」
伊藤塾の予備試験コースは1,072,300 ~ 1,126,000 円となっており、「通信タイプ」の資格スクエアやアガルートよりもかなり高価格の設定になっています。
東京以外に住んでいるなら「通信」がオススメ!!
「通学タイプ」の法律予備校にするのであれば、住まいは東京近郊の人の方が良いでしょう。
その理由は単純に、東京に予備校があるから、ということです。
もちろん、関西など大きな街にはあるとは思いますが、「通学」の場合は受講生が多い方が学習仲間を増やせたり刺激し合うという勉強環境面でのメリットが大きくなるので、東京がベストです。
なので、東京以外に住んでいるのであれば、費用面を重視して資格スクエアやアガルートアカデミー
などの通信講座を受講するのが良いと思われます。
「通信タイプ」のおすすめ法律予備校を紹介
「通信タイプ」の法律予備校でおすすめなところをいくつかピックアップしておきますので、是非予備校選びのご参考になれば幸いです。
【資格スクエア】
・予備試験合格講座 ➡︎ 537,840円(税込)〜807,840円(税込)
・司法書士講座 ➡︎ 198,000円(税込)
・行政書士講座 ➡︎ 86,400円(税込)
【アガルートアカデミー
】
・予備試験合格講座
➡︎ 698,000円(税込)
・司法書士講座
➡︎ 128,000円(税込)
・行政書士講座
➡︎ 158,000円 →78,000円(税込)←2019年2月28日まで
・公務員試験講座
※会員登録により講座の体験が可能です。
【STUDYing (スタディング)←旧通勤講座
】
・予備試験合格コース
➡︎ 139,980円 (税込)
・司法書士講座
➡︎ 89,980円 (税込)
・行政書士講座
➡︎ 39,980円 (税込)
※会員登録により講座の体験が可能です。
「通学タイプ」のおすすめ法律予備校を紹介
次に、「通学タイプ」の法律予備校でおすすめなところをいくつかピックアップしておきます。
【伊藤塾
】
・予備試験合格講座
➡︎ 1,072,300 ~ 1,126,000 円
・司法書士講座
➡︎ 517,000円 →早割 417,000円(←19/2/28まで)
・行政書士講座
➡︎ 248,000 ~ 268,000 円
・公務員試験講座
】
・司法試験・予備試験
・司法書士
講座 ➡︎ 411,160円
・行政書士講座
➡︎ 176,000円
・公務員
講座
の講座を確認する<<
おすすめ記事
当ブログでは他にもなるべく法律学習者の役に立つような記事を書いておりますので、ぜひ他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
・法科大学院生が持っておくべき定番基本書・参考書・問題集等まとめ
・法律初心者が法律を勉強するのにおすすめな本〜法律初学者に向けて〜
・【書評一覧】法律本の書評を総まとめ〜基本書・参考書・問題集・予備校本など〜
・【刑法】正当防衛の成立要件と判例まとめ
・【書評】『基本行政法 第3版』〜行政法の試験対策向けのおすすめ基本書〜