(この記事はプロモーションを含みます。)
司法試験や予備試験を受験することになると、ほとんどの方は大学や法科大学院の他に法律予備校を利用して学習をすることになると思います。
社会人から弁護士などの法曹を目指す場合にも、法律予備校を利用しながら予備試験合格のために必要な法律知識を学んでいくことになるでしょう。
長年、伊藤塾やLECなどの大手法律予備校を利用する方が多かったと思うのですが、最近では資格スクエアやアガルートなどオンラインで安く講座を提供する法律予備校が現れてきました。
新興法律予備校では利用者も増加していて予備試験等の合格実績も上げているように、近年ではそんなオンライン予備校の人気が非常に高まっている状況です。
このように数多くの予備校がある中で、法律初学者の方が予備試験合格を目指すのであればどこがおすすめなのか、という点から各予備校の評価をまとめておきたいと思います。
総合ランキング、費用面、信頼性、テキストや講義の質、といった観点から初学者におすすめの予備校をまとめます。
これから予備試験の合格を目指す人に是非参考にしていただけると嬉しいです。
目次
Contents
法律予備校 おすすめ度総合ランキング(予備試験)
【第1位】 資格スクエア
費用 | ★★★★☆ |
---|---|
実績 | ★★★☆☆ |
自由度 | ★★★★★ |
講義 | ★★★★☆ |
講師 | ★★★★☆ |
テキスト | ★★★★☆ |
サービス | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
<<資格スクエアの評価>>
※資格スクエアの予備試験講座を体験した感想を『【体験談】資格スクエアの予備試験入門講座を受講した感想〜高評判の理由を解明〜』という記事でまとめていますので、是非ご覧ください。
【第2位】 伊藤塾
費用 | ★☆☆☆☆ |
---|---|
実績 | ★★★★★ |
自由度 | ★★☆☆☆ |
講義 | ★★★★☆ |
講師 | ★★★★☆ |
テキスト | ★★★★★ |
サービス | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
<<伊藤塾の評価>>
【第3位】 アガルートアカデミー
費用 | ★★★★☆ |
---|---|
実績 | ★★★☆☆ |
自由度 | ★★★★★ |
講義 | ★★★☆☆ |
講師 | ★★★★☆ |
テキスト | ★★★★★ |
サービス | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
<<アガルートアカデミーの評価>>
※アガルートの評判や評価を『【司法試験・予備試験】アガルートアカデミーの評判と口コミ〜人気急上昇の法律予備校〜』という記事でまとめていますので、是非ご参考にしてください。
コスパ重視の方におすすめな予備校一覧
ここからは費用面を重視して予備校を選びたいという方に向けておすすめな予備校をご紹介していきます。
【資格スクエア】
また『【司法試験・予備試験】資格スクエアの評判・口コミと良い点・イマイチな点〜料金が大手の半額以下!!』という記事で評判や特徴をまとめていますので、是非ご参考にしてください。
<div
【アガルートアカデミー】
【STUDYing / スタディング (通勤講座)】
例えば、予備試験合格コースは基礎講座や論文対策講座が合わせて10万円〜15万円ほどで提供されている。
ただ、他の予備校の方が口述対策や過去問答練など数多くの講座を受講できるので、コースの内容やボリュームではかなり劣ってしまう印象がある。
実績(信頼性)重視の方におすすめな予備校一覧
ここからは実績や信頼性を重視して予備校を選びたいという方に向けておすすめな予備校をご紹介します。
【伊藤塾】
【LEC】
通学タイプ予備校を探しているのならLECを選択肢に含めるのもアリ。
【辰巳法律研究所】
講義やテキストの質を重視する方におすすめな予備校
ここからは講義やテキストの質が高い予備校を選びたいという方に向けておすすめな予備校をご紹介します。
【アガルートアカデミー】
【伊藤塾】
【資格スクエア】
おすすめ記事
当ブログでは他にも学習の役に立つために様々な記事を用意しております。
是非他の記事もご覧になっていただけると幸いです。
・法律初心者が法律を勉強するのにおすすめな本〜法律初学者に向けて〜
・法科大学院生が持っておくべき定番基本書・参考書・問題集等まとめ
・【書評一覧】法律本の書評を総まとめ〜基本書・参考書・問題集・予備校本など〜
・【無料】資格スクエアから予備試験の短答問題アプリがリリース!無料会員登録で使える!!
・【法律予備校比較】通信vs.通学〜法律予備校を利用するならどっち? メリットとデメリット〜