(この記事はプロモーションを含みます。)
司法試験や予備試験合格を目指すなら、正直、独学で学習してくのはかなり厳しいため、多くの受験生は予備校を利用して法律の学習をしていきます。
でも、大手の予備校は評判が高くても料金が非常に高いのでなかなか手が出ない……
そんな人にもオススメなコスパ抜群の格安法律予備校が近年出現しました。
それが、資格スクエアです!!
まだサービス開始から数年目の非常に若い法律予備校ながら、登録会員数がぐんぐん増加しており、まさに急成長を遂げています。
2021年になってからも成長は著しく、知名度も実績も人気も、どんどん上昇しており飛ぶ鳥を落とす勢いの予備校です。
ちなみに、資格スクエアの予備試験合格者数などの実績を下記の記事でまとめていますので、気になる人は確認してみてください。
関連記事:【予備試験】資格スクエアの実績・合格者数は??受講生の予備試験合格者数が急増中!!
資格スクエアは、費用がかかる、通学が辛い、自分のペースで勉強できない、といった悩みを抱えることの多かった従来の法律予備校のデメリット部分を改善したシステムが特徴の予備校です。
今回は、そんな資格スクエアの評判や良い点・イマイチな点についてまとめていきたいと思います。
司法試験や予備試験の合格を目指していて、法律予備校選びに悩んでいる方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。
Contents
資格スクエアの評判と口コミ
資格スクエアには以下のような評判・口コミがありました。まとめます。
【良い評判】
・授業が丁寧で分かりやすい
・通学・通勤中でも、いつでもどこでもスマホ一台で授業を受けられるから便利
・受講生へのサポートもかなりしっかりしている
・受験生に超人気で有名な加藤喬講師の「秒速」講座が特に素晴らしいと評判
・入門コースには答練などバラエティに富んだ講義が豊富に付いている
・基礎講座の内容が分かりやすくて無駄が少ない
・大手予備校と比較してかなり低価格なのに講義の種類が豊富でコスパ抜群
【否定的な評判】
・PCやスマホでの講義に慣れないといけないのが辛かった
・PCやタブレットを持っていないから買わなければならなかった
このように、司法試験や予備試験受験生の中でもいい評判がかなり多かった一方で、少数ではありますが否定的な評判も見受けられました。
否定的な意見に関しては、基本的にPCやスマホなど通信機器を利用した学習に慣れていないというものが多かったのが特徴的です。
なので、普段からパソコンやスマホをよく使っている人ならそれほど問題にはならないと思われますね。
また、資格スクエアのITを使用した講義システムは学習者のことを非常によく考えて作られており、かなり扱いやすくなっているため、少し使用すれば簡単に慣れることができます。
むしろ、慣れた後はオンライン学習の便利さから、学校や通学講義が苦痛に感じることもありますね。
資格スクエアのおすすめポイント
資格スクエアのおすすめポイントをまとめると主に以下のような点が挙げられます。
・法律予備校業界の中ではかなり料金が安い
・労働法1位・論文総合36位という超上位合格者の加藤喬講師など講師陣の評判が高い
・オンライン講座で効率的な学習ができる
・基礎講座は必要最小限の時間数に圧縮
・問題集を使用した答練など豊富な講座が入門コースにセットで付いている
このように、低価格なのに質も量も素晴らしい講座を提供しており、学習者にとって「お得!」と強く感じさせる点が、資格スクエアが司法試験や予備試験の受験生から非常に良い評判を得ている理由になっていると思います。
資格スクエアの良い点
ここでは資格スクエアの良い点をまとめます。
圧倒的な講座料金の安さ
法律予備校業界はかなり費用がかかることで有名です。大手の予備校だと100万円以上もかかってしまうところもあります。
それに比べて、資格スクエアは基礎講座や過去問演習講座など多数の講座が含まれた『逆算思考の司法予備合格術(独学プラン)』という名前の講座を49万8000円で提供。
さらに、自分の作成した答案を200通も添削してもらえるコースの『逆算思考の司法予備合格術(逆算プラン)』は79万8000円という価格で提供しています。
正直、100万円以上もする大手予備校よりも圧倒的に価格は安い上に、セットでついている講座も過去問演習や短答対策講座など種類が多いので、これ以上ないくらいのコスパです。
同じ予備試験合格のコースなのにもかかわらず、他の予備校と比べて圧倒的に費用がかかりません。
価格を優先して法律予備校を選択するのであれば、まず間違いなく資格スクエアがオススメできますね。
>>>資格スクエアの講座の種類や価格を公式サイトで確認する
オンライン講義で24時間手軽に受講可能
資格スクエアの講義はオンラインでいつでもどこでも受講することができます。
他の法律予備校(特に通学型の予備校)ではわざわざ予備校まで通学しなければならないこともありすごく不便な場合があります。
しかし資格スクエアなら、在宅でも移動先でも、司法試験や予備試験などの法律資格合格のために必要な学習を全て行うことができるのです。
さらに、オンライン講義は24時間いつでも受講することが可能なので、昼は大学や仕事で忙しいという方でも自分の空き時間で気軽に授業を受けることができます。
資格スクエアのオンライン講義には、場所や時間に捉われず、いつでもどこでも手軽に自分のペースで学習をすることができるという大きなメリットがあるわけです。
超上位合格者の加藤喬講師による講座がある
資格スクエアでは労働法1位・論文総合36位という超上位合格者であり、司法試験や予備試験受験生からの評判も極めて高い、加藤喬講師が『秒速・過去問攻略講座』と 『秒速・総まくり講座』を担当しています。
予備校業界でも有名な講師が担当している演習講座なので資格スクエアの目玉商品といってもいいかもしれません。
内容は論文試験で必要な知識を重要判例・論点を中心に演習として実践的な形で学んでいくものになっています。
司法試験や予備試験では最終的には論文試験の出来が合否に大きく影響するため、このような有名講師による演習を中心とした講座があるのはとても良いところですね。
ただ、初学者にとってはレベルが高すぎると思われるので、初学者の方はまずは基礎講座を受講してからの方が良いでしょう。
資格スクエアのイマイチな点
ここからは資格スクエアのイマイチな点をまとめます。
大手と比べると利用している人は少なめ
資格スクエアは比較的最近現れたので、利用者の数がかなり増えてきているとはいえ、伊藤塾などの最大手法律予備校と比べるとまだまだ利用者の数は少ないと思われます。
なので、仲間と励ましあって勉強する、というような利用は大手予備校ほど出来ないでしょう。
ただ、司法試験や予備試験の合格を目指すとなると、自分がどれくらい法律の勉強に力を入れられるのか、というのが重要になるのでそれほど問題があるわけではありません。
また、大手予備校でもそれほど勉強仲間を作るという雰囲気ではないので、とにかく司法試験や予備試験の合格を目指している人にとっては大したことではないですね。
友達をたくさん作りたいという方は費用面には目を瞑って大手予備校にするのもアリかもしれません。
周りに人がいると気が散って集中できないとか、自分のペースで黙々と勉強したい、という人にとっては資格スクエアのオンライン講義の方が役に立つと思います。
大手予備校のように自習室や学習ブースなどの施設がない
資格スクエアは他の法律予備校とは異なり、オンラインでの受講を中心に据えています。なので、勉強用のスペースがあるわけではなく、基本的には在宅や自分の好きな場所で勉強をすることになります。
そのため、資格スクエアは自習室を特に設けていないようです。
ただ「資格スクエア・リアル」という法律学習の個別受講相談に登録すれば、資格スクエアと提携している自習室を利用することができるみたいです。
そうはいっても、資格スクエアに登録した場合は基本的には在宅や移動先等での学習がメインになるでしょう。
もちろん、オンラインなのでカフェや図書館でも受講することができるので、自習室がなくても自分で勉強に集中できる場所に行けば問題ありません。
資格スクエアはこんな人におすすめ
以上のような資格スクエアが高い評判を獲得している理由に照らして、資格スクエアの受講をおすすめできる人がどのようなタイプの人なのかまとめていきます。下記に当てはまる人は、一度資格スクエアの講座受講を考えてみることを強くおすすめします。
・司法試験・予備試験のため法律予備校に通いたいけど費用面が気になる人
・在宅で司法試験や予備試験の合格を目指したい人
・自分のペースで法律の勉強を進めていきたい人
・近所に法律予備校がない人
・法律予備校に通うほどの時間的余裕がない人
上記に当てはまる場合には、資格スクエアが非常に適していると思いますので、ぜひチェックしてみてください。
まずは無料会員登録をして無料講義体験するのが良い
資格スクエアでは無料会員登録をすることで、講義の一部を無料で体験することができます。
なので、もしも自分が使う法律予備校を資格スクエアにしようと思っていたり、資格スクエアに興味があるという人はまずは無料会員登録で予備試験講座オンライン無料講義体験をするのが良いでしょう。
その上で、本格的に資格スクエアで法律の勉強を続けていくのか、それとも他の予備校を利用するのかを決めるのが良いと思います。
資格スクエアのオススメ講座紹介
ここからは資格スクエアのおすすめ講座をまとめていきます。
逆算思考の司法予備合格術(予備試験合格プラン)
まず紹介したいのは、予備試験を目指してこれから勉強を始めるという初学者向けの入門コース、『逆算思考の司法予備合格術(予備試験合格プラン)』です。
<料金>
・合格フルパッケージ ➡︎ 798,000円(税抜)
・合格フルパッケージ 製本テキストなし ➡︎ 498,000円(税抜)
<講座内容>
・基礎講座
・基礎問演習講座
・過去問演習講座
・選択科目対策講座
・短答対策講座
・未来問模試
・答案添削200通
<情報>
初学者が一から法律の勉強を始めて予備試験を合格するまでに必要な勉強をまとめた予備試験合格のためのセットプラン。
基礎講座や演習講座に加えて、過去問演習や短答対策講座など予備試験合格に直結する試験対策講座が一纏めになったお得な合格プランです。
初心者から予備試験の合格を目指すのであればこちらのプランを選択するのがオススメです。
なお、合格フルパッケージと合格フルパッケージ 製本テキストなしの違いは、プラン名の通り、製本テキストが付いているかどうか(製本テキストなしプランの場合は、PDF版のみ見れる)です。
※資格スクエアの予備試験合格講座を体験した感想を『【体験談】資格スクエアの予備試験入門講座を受講した感想〜高評判の理由を解明〜』という記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
司法試験 秒速・完全パック2021
次に一通り法律知識を学んだという人や司法試験の受験生におすすめしたい講座が、『司法試験 秒速・完全パック2021』です。
<料金>
204,546円(税抜)
<講座内容>
・秒速・過去問コンプリート2021
・秒速・総まくり2021
・令和2年最新重要判例の補講
・令和2年司法試験短答過去問解説講義
<情報>
司法試験のインプット講座と過去問解説講座などがセットとなった、司法試験合格のための答案作成と重要論点・判例の総復習が一気にまとめて行えるコース
特にポイントなのが、論文総合36位で司法試験に合格した加藤喬講師が担当していること
上位合格者の答案を見ながら過去問の検討をすることができ、しかも重要論点や判例の解説がなされるという贅沢な講座です。
オススメ記事
当ブログでは、司法試験や予備試験合格を目指している法律学習者のために、下記のような記事を通してできるだけ有益な情報を提供しようと心がけております。
ぜひご覧になって、学習の役に立てていただけたら幸いです。
・法科大学院生が持っておくべき定番基本書・参考書・問題集等まとめ
・法律初心者が法律を勉強するのにおすすめな本〜法律初学者に向けて〜
・【刑法】正当防衛の成立要件と判例まとめ
・【書評】おすすめな刑法の基本書〜『基本刑法I―総論』『基本刑法II—各論』〜
・法律論文問題の論証(答案)の書き方講座〜論述対策として